さくらさくらの利用者様、振り袖を着て無事成人式を迎えられました。

小学1年生から今日まで13年、利用されています。
とてもきれいですね(^∪^)
おめでとうございます!
TEL.059-374-1899 FAX.059-374-1992TEL.059-374-1899 FAX.059-374-1992
〒513-0012 鈴鹿市石薬師町171番地7
さくらさくらの利用者様、振り袖を着て無事成人式を迎えられました。

小学1年生から今日まで13年、利用されています。
とてもきれいですね(^∪^)
おめでとうございます!

節分といえば「鬼は外 福は内」と言いながら日暮れに豆まきをし、厄払いを行う習慣がありました。
節分は年に一回だけではなく4回あります。
立春、立夏、立秋、立冬の前日にあたります。
さくらさくらでも継承しています。

「オニ ハ ソト〜 ‼︎」
「フク ハ ウチ 〜 ‼︎!」
「鬼は外!」
「福は内‼︎」

福は内に入れ、春が迎えられる(╹◡╹)

楽しかった‼︎
桜茶とおたふく甘納豆で福笑い( ◠‿◠ )

赤鬼役とおたふく役は職員がしました(╹◡╹)