特定非営利活動法人さくらさくら 理事長ごあいさつ
特定非営利活動法人さくらさくらを平成16年(2004年)に立ち上げました。立ち上げ以来、地域に根ざす施設として、活動しています。
宣伝はしていませんでしたので、毎日ほとんど同じ利用者様が来所され、家族的な雰囲気で日中を過ごして戴いております。
ひきこもり、自閉症、うつ病、統合失調症、内向性気質の方々の居場所があるさくらさくらです。
福祉サービスの相談はいつでも受け付けておりますので、お気軽にお電話なり、お立ち寄りください。
特定非営利活動法人さくらさくら 理事長 千賀さわ子
お問い合わせはこちらから
特定非営利活動法人さくらさくら運営理念
全ての方々がともに生きる地域社会の形成を目指し、「自分らしく」生活できる環境づくりやその生活をご支援させていただきます。
利用者さまの一人ひとりの尊厳を大切に共に生きるのが私たちの誓いです。
組織・役員(平成29年3月31日現在)
役職 |
名前 |
報酬の有無 |
理事長 |
千賀 さわ子 |
あり |
理事 |
千賀 将 |
なし |
理事 |
田中 貞夫 |
なし |
理事 |
萩 正幸 |
なし |
理事 |
薦田 正男 |
なし |
幹事 |
大志万 則章 |
なし |
財務諸表について
貸借対照表につきましては、こちらをクリックしてください。
職員研修計画(平成29年度)について
月 |
日 |
テーマ |
4 |
18 |
倫理及び法令遵守に関する研修 |
5 |
24 |
高齢者・障がい者の尊厳・権利・身体拘束・虐待に関する研修 |
6 |
20 |
熱中症を防止する研修 |
7 |
18 |
食中毒発生予防及びまん延を防止する研修 |
8 |
22 |
食中毒発生予防及びまん延を防止する研修 |
9 |
19 |
非常災害訓練の手順・実施。事故及び災害に関する研修 |
10 |
24 |
認知症、うつ病、統合失調症、自閉症の認識を高めるための研修 |
11 |
21 |
介護事故防止の基本事項、事故発生時の対応及び留意点の研修 |
12 |
19 |
報告、情報共有に関する研修 |
1 |
23 |
腰痛の原因、予防に関する腰痛対策の研修 |
2 |
20 |
接遇に関する研修 |
3 |
20 |
認知症、うつ病、統合失調症、自閉症の認識を高めるための研修
29年度の反省、30年度研修計画の検討 |
三重県知事(各種)指定番号について
介護保険指定番号 |
さくらさくら通所介護事業所 |
2470301348号 |
介護保険指定番号 |
さくらさくら介護予防通所介護事業所 |
2470301348号 |
介護保険指定番号 |
さくらさくら訪問介護事業所 |
2470301330号 |
介護保険指定番号 |
さくらさくら介護予防訪問介護事業所 |
2470301330号 |
指定障害福祉サービス番号 |
さくらさくら居宅介護事業 |
241030017811号 |